インプラント

インプラント

safe_img02

歯を白くしたい、見た目をきれいにしたいといったご要望にお応えするのが審美治療です。 かぶせ物や冠を使っての治療や薬剤を使っての治療などさまざまありますが、そのひとつに”インプラント”と呼ばれる、チタン製の人工歯根を外科的に埋め込み、約2,3カ月後にセラミック冠を被せる治療法があります。

インプラント治療とは

インプラント治療とは

むし歯や歯周病、あるいは外傷による歯の脱臼・破折によって歯を失った場合、失った歯の両端の歯を削ってブリッジを被せ歯を補うか、取り外しの出来る入れ歯を装着するのが治療法でした。
ブリッジは、支える両端の歯が健全な歯である場合、歯を削ることにより歯の寿命を縮める恐れがあること、入れ歯は周囲の歯にバネ(クラスプ)をかけることになり、見た目(審美性)に問題がありました。
インプラントは、歯のあった部分の骨に生体親和性のあるチタン製の人工歯根(デンタルインプラント)を外科的に埋め込み、約2,3カ月後、その部分に土台を植立してセラミック冠を被せる治療法です。見た目や機能性が健全な歯と同等の状態に回復出来ることから、インプラント治療を選択される患者様が増えています。現在の医療技術では歯を失った場合、一番お勧め出来る治療法と言えるでしょう。
但し、インプラントを選択するには以下の条件をクリアすることが望ましいです。

  • お口の清掃状態が良好であること
    (骨に直接人工物を埋め込むので、清掃状態が悪いと炎症を起こす恐れがある)
  • 外科的処置に耐えられないような基礎疾患(全身の病気)がないこと
  • 骨(歯槽骨)にインプラントを埋めるだけの厚さがあること
    (厚さが足りない場合、骨を増生してからインプラントを埋入することも可能です)

詳しくはこちら

費用について

下記の料金は全て税込になります。
インプラントを骨に埋入する際、手術代は1歯のみで19.8万円、2歯以上の場合は33万円です。
埋め込むインプラントは材料代が1歯あたり5.5万円で、土台は3.3万円、被せるセラミック冠は12.1万円です。
費用の目安として、1歯のみの処置の場合40万円弱の費用が、2歯の処置では1歯あたり約35万円、3歯の場合、1歯あたり約30万円程度になります。 (治療をおこなう部位や骨の状態により治療費は異なります)

従来の治療法との比較

インプラント

良い点
  • 食物を噛む時に違和感がない。
  • 食物をしっかりと噛めるので、消化が良くなる。
  • 天然歯同様、固い物でも噛むことが出来る。
  • ブリッジのように、治療のために他の天然歯を削らずに済む。
  • 自然な見栄えの歯を手に入れられる。
  • 顎の骨がやせるのを防いでくれる。
留意点
  • 固い顎の骨にインプラントを埋め込むので、手術が必要になる。
  • 全身の疾患がある場合には治療出来ない。
  • 治療に保険が適用されない。

ブリッジ

良い点
良い点
  • 固定式なので装着していても違和感があまりない。
  • 費用をかけてブリッジの材料を選択すれば、天然歯同様のきれいな仕上がりになる。
  • 材料によっては保険が適用される。
留意点
  • ブリッジを固定するために健康歯を削らなくてはならない。
  • ブリッジを支える歯に大きな力がかかると、支えとなる歯まで抜けてしまう場合がある。
  • 発音がしづらくなることがある。
  • 口の中が不衛生になりやすい。
  • 歯が抜けた部分の顎の骨がやせてしまう。

オーバーデンチャー(部分入れ歯)

現存する歯や、インプラントの上に入れ歯を製作していく方法です。

メリット
  • 安定感があり、よく噛めるようになる。
  • 取り外し可能なのでブラッシングしやすい。
  • 修理がしやすい。
デメリット
  • インプラントを埋め込んでから使用する場合、インプラントの外科手術が必要。
  • インプラントと自分の歯、それぞれの手入れが必要。
  • 噛む力が大きくなるので割れたりすり減ったりしやすくなる。
  • 保険適用外のため、高額になる。
  • ホワイトニング専用サイトホワイトニング専用サイト
  • きしもと歯科口腔外科クリニックきしもと歯科口腔外科クリニック
  • インスタグラムインスタグラム
  • 身近でやさしい医療メディア MedicalDOC
  • オフィシャルサイトオフィシャルサイト

DoctorsFileDoctorsFile

求人求人