訪問診療

訪問診療

訪問診療とは……

訪問歯科診療とは……

歯科治療は大きな機器が必要になる為、病気やけがなどでご来院できない方は治療することが出来ず、むし歯や歯周病などのお口の衛生状態が改善されない状況が続いていました。
しかし近年では、治療器具の進歩や訪問診療が保険制度になったことにより、気軽にご自宅での診療を選択することができるようになりました。
脳血管障害などで寝たきりの方や、骨折などで歯科医院への通院が出来ない方の為に、こちらから診療に伺います。むし歯や歯周病などによる痛みや、入れ歯が合わないという歯科的な困りごとはもちろん、誤嚥性肺炎
(※)や身体全体の炎症を防止するための口腔ケアはとても重要です。定期的に訪問に伺うこともできます。

※誤嚥性肺炎
病気や加齢などが原因で、飲むこむ機能や咳をする力が弱くなると、口腔内にある細菌や逆流した胃液が気管に入りやすくなってしまいます。それが原因で発症するのが誤嚥性肺炎です。
寝ている間に発症してしまうことも多く、高齢の方は命にかかわることも少なくありません。

病院・介護関係者の方へ

入院中や、老人健康ホーム、介護施設にお住まいの方にも訪問診療を受けていただけます。
依頼していただければ、入所されている施設へ歯科医師と歯科衛生士で伺います。お口の中のケアを中心に行い、口腔内を良好な状態に保ちます。日頃からお口のケアをしっかりとおこない、口腔機能の低下を防止することができれば、口腔内の良好な状態を保つことができ、食べる楽しみを持ち続け、それが生きる意欲につながっていきます。
患者様、入所している方が元気に過ごせるよう、ぜひ口腔内ケアのお手伝いをさせてください。

訪問診療の内容

  • 1入れ歯の作製・修理・調整

    ゆるくてずれてしまう入れ歯や、痛くて十分にかめない入れ歯、食べ物がはさまってしまうという入れ歯のお悩みをお持ちの方に、今の入れ歯の修理・調整や新しい入れ歯の作製をおこないます。

  • 2抜歯

    むし歯や歯周病の進行が進んでしまった歯や親知らずなど、機能の低下してしまった歯の診断や抜歯をおこないます。

  • 3歯を削ることを必要としないむし歯の処置

    歯科医院で行う治療と同様に、進行の程度が低い歯に対して治療を行います。

  • 4口腔ケア

    ブラッシング指導を行います。誤嚥性肺炎の予防にもなります。

  • 5嚥下指導

    脳血管障害(脳出血・脳梗塞)で運動障害や麻痺が起こる時はもちろんですが、老化による嚥下障害(飲み込みにくいこと)を起こすことがあります。嚥下はかみ合わせの高さや口唇・舌の運動に大きく関わっており、飲み込みやすいお口の環境を整え、リハビリをおこなうのが、改善へ繋がっていきます。

訪問診療の流れ

  • 1電話やメールで、お口の治療・口腔ケアを受診される方の現状(口腔内の状態、飲まれているお薬、全身の健康状態、主治医など)をお知らせください。(その際に健康保険証・老人医療証・介護保険証などの番号をお伺いしますのでご準備ください)

  • 2初回の訪問では、全身状態や口腔内を拝見し、治療計画を立てます。

  • 32回目の訪問から治療を進めます。

  • 4ご要望に応じて、定期的に訪問し、口腔ケアから全身の健康状態の維持、または改善します。

対応地域・時間

  • 対応地域

    主に高槻市内、高槻市近隣(茨木市、島本町など)の地域に対応しています。

  • 訪問時間

    平日(月曜日~金曜日):13:00~15:00
    土曜日:13:00~
    ※診療の都合により時間が前後する可能性があります。

  • ホワイトニング専用サイトホワイトニング専用サイト
  • きしもと歯科口腔外科クリニックきしもと歯科口腔外科クリニック
  • インスタグラムインスタグラム
  • 身近でやさしい医療メディア MedicalDOC
  • オフィシャルサイトオフィシャルサイト
  • 歯医者の予約・口コミサイト プロレコ歯医者

DoctorsFileDoctorsFile

求人求人